シライ・シライ2…体操の技、命名法は?

金島淑華、清水大輔】体操世界選手権の男子ゆかで金メダルを獲得した白井健三選手(17)の技に「シライ」の名前がついた. 過去には「ツカハラ」「モリスエ」なども. どのように命名されるのか. 白井選手は9月30日、予選のゆかで「後方伸身宙返り4回ひねり」、跳馬で「伸身ユルチェンコ3回ひねり」を成功させた. ともに五輪や世界選手権では初めての成功例. 国際体操連盟の技術委員会で、ゆかは「シライ」、跳馬は同じく予選で決めた韓国の金熙勲(キムヒフン)選手と連名で「シライ/ヒフンキム」と命名された. さらに、ゆかで決めた「前方伸身宙返り3回ひねり」もこれまで成功例がなかったことが分かり、「シライ2」の名がつく見通しだ. また、加藤凌平選手(20)はつり輪で新技を決め、「カトウ」と命名された. アテネ五輪団体金メダリストで現在は豪州代表の塚原直也選手がつり輪で成功させた新技にも「ツカハラ」の名がついた. 加藤、塚原両選手は、父親も平行棒や鉄棒などで技に名を残しており、親子2代での快挙となった. 国産ロケット「H2A」23号機が16日、三菱重工業飛島工場(愛知県飛島村)で報道陣に公開された. 2月28日に種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げる. コストダウンをさらに進めたのが特徴だ. 「もっと! ロケット」 公開されたのは直径4メートルの円柱状の機体で、第1段(長さ37メートル、重さ12トン)と第2段(11メートル、2・6トン). 宇宙センターに運んだ後、人工衛星を覆う収納ケース「フェアリング」や補助ロケット「ブースター」と結合する. 打ち上げ後、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と米航空宇宙局(NASA)が開発した降水観測衛星を分離する. 23号機では、エンジン部の設計を簡素化する改良を施した. 重さを120キロ軽くし、作業工程の一部を省くこともできてコスト削減につながった. ただ、日本のロケットは海外と比べるとまだ割高で、海外から受注を取るうえでネックの一つとなっている. ロケット打ち上げ責任者の二村幸基さんは「1円でも安くしたい. 部品や材料をまとめ買いしたり、工具を共通化したりして地道にやっていくしかない」と話した. (奈良部健). インドネシアスマトラ島シナブン山(2460メートル)が1日、断続的に噴火し、地元住民らが火砕流に巻き込まれた. 噴煙は約2千メートルに達した. 国家災害対策庁によると、1日夜までに高校生や専門学校生、マスコミ関係者ら少なくとも14人の死亡が確認された. 他に3人が病院に搬送された. シナブン山は2010年に約400年ぶりに噴火. 昨年9月から再び活動が活発になり、山頂から半径5キロ以内は立ち入り禁止区域となっている. 2万6千人以上が避難生活を強いられているが、昼間は自宅の様子を見るために戻る人が多い. 有力紙のコンパス電子版によると、この日、高校生らは火山を見るために近づいていたという. (ジャカルタ=翁長忠雄).